危険運転じゃなければ殺人!(福岡3児殺害運転)
業務上過失
となった。
福岡地裁、川口宰護(しょうご)裁判長の判断では危険運転ではないそうだ。危険と何だと考えているんだろうか。避けれらなリスクではない。わざわざしなければいい運転をしているのだ。さらに飲酒を隠蔽しようとしている。悪質だ。
これらも含めて”過失”という判断がどうして行われたのか理解できない。
福岡地裁の裁判官は私には関係ないことのステークフォルダーなのかもしれない。
正常な運転が出来る状態だから過失だ?
よけることも出来ず停止しているほかの自動車につっ込む運転が正常であるというなら過失ではなく
意図的な殺人
これ以外なにがあるというのだ。
福岡地裁の川口裁判長の判決は間違いだと思う。上級審で殺人罪、最低でも危険運転で厳罰が下されないのであれば選挙時に×をつけるつもりだ。
わが子を殺害された原告の気持ちを思うとやりきれない。